M&Aに関するよくある質問
成約後のフォローについて
-
譲渡した後の資産運用に悩む
株式譲渡後のオーナーに向けて資産運用並びに循環型社会の形成に対するサポートを提供しています。
GA technologiesグループはRENOSY(不動産投資サービス)を運営しており不動産投資における適切な助言が可能です。
その他にも、社債発行・購入プラットフォームを運営するSiiibo証券社や、寄付先紹介事業を運営するREADYFOR社など、多種多様な資産運用会社と業務提携をしております。
株式譲渡を完了した多くのオーナーが抱える譲渡後の資産運用に関しても手厚いサポートを提供しています。 -
買収後の支援は行っていますか?
「M&A後の従業員診断サービス」を行っています。スピカが第三者機関としてM&A実後に従業員アンケートを実施し、環境や待遇、文化などの観点で回答を収集・分析して評価します。この結果は今後のPMIの改善をはじめ、評価が高かった場合には買収候補企業へのアピールにも活用いただけます。
ご相談からご契約について
-
M&A・会社譲渡が成功するまでの期間を教えてください。
一般的には早くて半年、通常8ヶ月程度です。
-
M&Aの意思が固まってはいないが相談することはできますか?
まずはご相談ください。私たちとお話しして最善の案を一緒に探しましょう。情報を収集したいといったご相談も喜んで承ります。
-
相談のタイミングはいつがいいのか?
なるべく早い段階でのご相談をお勧めしています。仲介の依頼から成約までが半年から1年間といわれており、その後の経営の引継ぎ期間を含めると、数年がかりのプロジェクトとなるからです。
-
地方にある会社だが相談はできるか?
当社アドバイザーが全国どこへでも無料でお伺いいたします。(WEBでの相談も可能です)
-
実際のM&Aはどのような手順で進められるのか?
企業譲受・企業買収について
-
どんな案件がありますか
-
ニーズに合った案件を適宜紹介してほしい
買収ニーズ・M&A戦略が明確な場合は、ご面談の際にヒアリングをさせていただき、合致する案件が発生次第、すぐにご提案をさせていただきます。
-
具体的なM&A戦略が定まっていない
ご面談の際に貴社の将来像や競合情報をお伝えしたうえで、一緒に戦略立案からサポートさせていただきます。
企業譲渡・企業売却について
-
地方にある企業なのですが、M&Aでの会社譲渡は可能ですか?
もちろん可能です。全国どこでも無料でお伺いいたします。今までM&A仲介をさせていただいた会社様の多くは地方の会社様です。
-
取引先や従業員、金融機関に情報が漏れたりしないですか?
当社は、お客様からお預かりした機密情報について徹底した安全管理に努めています。
また、買手候補に提案する際も、提案する候補先を絞り、NDA(秘密保持契約)を結んだ上でなければ開示しません。
なお、複数のM&A仲介会社に仲介を依頼(いわゆる非専任契約)すると情報漏洩が起こるリスクが高まります。情報漏洩を防ぐため、一社のみに仲介を依頼する専任契約をおすすめします。 -
今期は赤字なのでM&Aはやめたほうがいいのか?
赤字が続いている場合は、赤字の要因が一時的なものか、改善の余地がどこにあるのか、今後の業績はどうなるのかにもよります。詳しくはご相談ください。
-
赤字、債務超過の会社でも譲渡できるのか?
できないことはありませんが、ハードルは高くなります。収益力が十分にある事が重要なポイントとなります。
-
M&Aによる譲渡価格は、どのように算定しますか?
業界に対する深い知見に基づき算定します。スピカコンサルティングでは、企業価値向上のためのバリューアップコンサルティングを提供しており、より良い条件での株式譲渡をお手伝いしております。
-
一事業だけを譲渡・売却はできますか?
事業譲渡や会社分割など様々な手法がありますので、まずはご相談ください。
-
M&Aで譲渡が決まったとき、社長は引き続き事業に関与するのでしょうか?
譲渡後も引き続き事業へ関与するケースもあれば、退任するケースもあります。社長のご意向を尊重して進めていくことが可能です。
費用・成功報酬全額免除プランについて
-
M&A仲介の手数料はいくらですか?
私たちはお客様を第一に考え、譲渡企業様のM&Aについて完全成功報酬制を採用しております。
着手金・中間報酬を一切頂きません。詳細は「料金体系」をご参照ください。 -
成功報酬全額免除プランは、アドバイザリー契約後でも追加できますか?
できません。アドバイザリー契約締結時に担当コンサルタントへ本プランの追加を申告していただく必要がございます。
-
成功報酬全額免除が適応される流れを教えてください
①M&A仲介支援に不満を感じた
②スピカコンサルティングへ全額免除の旨を申し出る
③業務改善を目的としたインタビュー(1時間程度、2回、対面)にご協力いただく
④全額免除が適応され当社への成功報酬の支払いが免除されます。 -
成功報酬全額免除の適応に条件はありますか?
業務改善を目的としたインタビュー(1時間程度、2回、対面)にご協力いただきます。
-
成功報酬全額免除プラン申込後、不満があった場合はどこに連絡すれば良いですか?
担当コンサルタント、もしくは contact@spicon.co.jp までご連絡ください。
-
成功報酬全額免除プラン申込後、M&A仲介における一連の支援で不満があった場合の申し出の期限はありますか?
決済日(譲受企業から譲渡対価が入金される日)の前日までにお申し出いただく必要があります。
セミナーについて
-
セミナーのプログラム・スケジュールが知りたい
-
セミナーの受講票・ご案内メールの送付について
セミナー開催前日までに、ご登録いただいたメールアドレスにご案内をお送りいたします。ご確認ください。
受講メールが届かない場合でも、当日受付は可能です(一部セミナーは除く)。
バリューアップコンサルティングについて
-
バリューアップコンサルティングとは何ですか?
その業界・会社を本当の意味でより良い方向へ変えていくことがスピカの使命であるため、M&Aだけの提案に留まらず企業の最大の目的「企業価値の向上(バリューアップ)」をサポートするコンサルティングを提供します。
-
どんな支援を受けられますか?
-
M&Aを検討していない場合でもサービスを受けられますか?
はい。
-
費用について教えてください
詳しくはご面談の際にお伝えいたします。