M&Aニュース
投稿日:更新日:
株式会社技術承継機構による株式会社多賀製作所の株式の取得(連結子会社化)に関するお知らせ
要約
後継者不足などで廃業危機にある中小製造業をM&A(合併・買収)で譲り受け、子会社として経営支援を行い、その技術や技能を次世代に継承する株式会社技術承継機構は、連結子会社を通じて自動車部品向けの金属ばね部品を中心に、金型設計・製作、空調部品、 熱処理、塗装、組付けなど、金属加工全般を行う株式会社多賀製作所を完全子会社化することを決定した。取得目的は、多賀製作所の製造技術による企業グループ強化と次世代への技術承継である。所要株数90,147株を2,379百万円で取得し、10月10日に取引実行予定。今回の株式取得のため、資金は一部を自己資金として金融機関から借入も行う。
目的
自動車用ブレーキとEV金属ばね製造技術を継承・強化するため。
スケジュール
2025年9月18日 : 契約締結日
2025年10月10日 : (予定)取引実行日
取得前後の所有株式の状況
異動前の所有株式数 | 0株 |
取得株式数 | 90,147株 |
取得価格 | 2,379百万円 |
異動後の所有株式数 | 90,147株(議決権所有割合:100%) |