M&A・事業承継のお悩みならスピカコンサルティングへご相談ください
お電話からお問い合わせ 03-6823-8728
M&Aニュース
投稿日:更新日:

亀田製菓株式会社による連結子会社に対する債権の株式化(デット・エクイティ・スワップ)及び当該子会社の異動を伴う株式譲渡に関するお知らせ

要約

菓子の製造販売事業を展開する亀田製菓株式会社(2220・新潟)は、同じく菓子の製造・販売を手掛ける子会社・Mary's Gone Crackers, INC.(アメリカ、以下「MGC」という)への貸付債権をデット・エクイティ・スワップで株式化し、全株式をカナダのDare Foods社の子会社であるROSSEAU INCORPORATED(アメリカ)に譲渡することを決定した。これにより、MGCは連結から除外される。亀田製菓株式会社は米国事業戦略再構築の一環として経営資源を集中し、インオーガニックな成長を加えた長期的戦略の実現を目指す。

目的

米国事業再構築を進め、経営資源を集中するため。

スケジュール

2025年4月30日 : 取締役会決議日

2025年4月30日 : 株式譲渡契約の締結日

2025年4月30日 : 株式譲渡の実行日

譲渡前後の所有株式の状況

異動前の所有株式数

2,043株(議決権の数:2,043個)(議決権所有割合:100%)

譲渡株式数

2,043株(議決権の数:2,043個)

異動後の所有株式数

0株(議決権の数:0個)(議決権所有割合:0%)

詳細PDF

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250430528039.pdf